スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
昨日・今日と、勤め先の職員旅行(・・・のようなもの)で、伊勢・志摩に行ってきました☆
ナガシマスパーランドには過去2回行ったことがあるんですが、三重県にがっつり上陸するのは初めてだったので、楽しみにしておりました。
とりあえず、主な行き先だけ列挙すると、
・鳥羽水族館
・夫婦岩
・伊勢神宮→おかげ横丁(赤福購入v)
って感じです。
高速が混んでて(やっぱりETC効果?)行きも帰りも時間が遅れたり、
今日は大学駅伝で伊勢神宮がゴールだったので、帰りに伊勢神宮の駐車場からバスが出るまでにだいぶ時間がかかったり、
心無いトラックの運転手さんが私たちのバスに嫌がらせをしてきたり(!)
いろいろありましたが、全体的には良い旅でした。
鳥羽水族館ではジュゴンも見られたし♪
伊勢神宮は、一度は行ってみたかったのでこの機会があって良かった〜。
別に、神社仏閣が大好きってわけでもないですが、経験として大事じゃないかと。
自分だけじゃたぶん行かないだろうし(^^ヾ
そういえば短大時代、伊勢神宮の話とかさんざん聞かされたな・・・(苦笑)。
景色があまりに美しくて二度見たから「二見」っていう地名だとか、そんなのも何となく聞き覚えがあるようなないような。
んで、帰ってきたら21時前。
昨日の朝、相変わらずギリギリで用意をしていた私は、録画予約を入れていくことができず・・・
嵐さんの番組は、ラスト1時間だけなんとかビデオに収めました。
ライブは録れたので良しとします。
3Dメガネについては、詳細を昨日知ったので(オイオイ)
当然用意も出来ませんでしたが・・・
録画してあるので、またいずれ見ようと思えば見られるかな。
それにしても、関西方面へのバス旅行は時間がかかるわ・・・(*o*)
中学の修学旅行で奈良・京都に行った以来でしたが、改めて実感。
あ、でも長い移動で良かったことが一つ。
帰りに、バス内で映画を流してくれたんですが、それが面白かった!
「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」
市原隼人くんをはじめとする男子集団も良かったし、
何よりも佐々木蔵之介さん!最高でした☆
ファンモンの「旅立ち」ってこの映画の主題歌だったのね〜♪という発見もあり。
それまではバス内でず〜っと寝ていたんですが、この映画だけはしっかり見ちゃいました。
(その後の「インディ・ジョーンズ」は爆睡w)
この記事に対するコメント